Written by Yuki Takemori

ライフに関する記事一覧


ライフ 持ち方

疲れずにモノを握る方法は簡単ですね。手の平の3ポイントを使えばいいだけだから。1.小指を伸ばしたまま曲げる2.親指の付け根を中指の付け根につける3.指をただ曲げる手の平の中でワークシェア。グーとパーが共存する。手首と指の間の骨の関節も動き出す。ひじから指先までフル稼働。 - Page 13

持ち方

全身をつなげる方法は簡単ですね。指の付け根どうしを近づけるだけだから。1.小指を伸ばしたまま曲げる2.親指の付け根を中指に寄せる小指の伸びをキープするのがコツ。指は自然に任せる。上半身の前、横、後ろがつながる。そのつながりで足指までの下半身も。結果、全身がつながる。 - Page 13

ライフ 回復

舌の位置を戻すと人生がイージーモードになります。✅ベロの後ろを喉チンコにつけるだけです。子どもの「指しゃぶり」の真似をするだけで、・耳の後ろの引き上げ・胸を反らす・肩を落とす全てができます。 - Page 13

ライフ

猫舌を乗り越えることは簡単ですね。ベロを上にあげるだけだから。1.ベロ全部で口を開ける2.ベロを上あごにつける3.口に入れるベロは熱さを感じる。下あごにゆずればいい。すると熱さは感じない。上あごも開いて、関節にゆとり。味はゆっくり味わえば、よろし。 - Page 13

ライフ 転び方

セルフひざカックンができれば人生が変わりますね。すべての脚の動作がワンアクションになるから。1.お尻を落とす2.足裏を浮かせる目線は正面に置くのがコツ。ひざが曲がるのはその結果。まずはしゃがんでみよう。りきんでなければできている。エレベーターの仕組みと似てる。 - Page 13

ライフ 転び方

手のつく向きを変えると人生を変えられますね。パニックを減らせるから。 1.親指の付け根、少し前に出す 2.「ハの字」にして着地する ショックが体全体に散らばる。手をついたまま体を起こすだけでも余裕でOK。転ぶ時のコツはいつもひとつ。「体をボールにする」のが目標。 - Page 13

ライフ 歩き方

歩くときくらいは疲れないようにしたいですね。 移動で疲れたら、遊びも仕事も楽しめないから。 方法は2ステップ。 1.つま先を出す 2.小指から着地する 足指のアーチから頭のてっぺんまでまでワークシェアリング。 結果、飛脚のようにさっそうと歩く。 「しずしず」のようで、てきぱき動く。 - Page 13

ライフ 立ち方

「のれんに腕押し」は最強ですね。ふらふらしているようで、崩れないから。体ひとつでできる。1.つま先立ちになる2.そのままかかとを落とす中指が正面になる。すると体はニュートラル。たて、横、ななめ自由自在。立っていても疲れない。電車、バスの揺れもへっちゃら。 - Page 13

ライフ 向きの変え方

「最速で動く」ことは誰もがほしいものですね。「速さ=疲れない」ということを意味するから。最初に動く場所を変えるだけ。動いていないところを動かす。「かかとを前に出す」ことから始めると簡単。振り向くまで、ワンステップでできる。最初の向きはあくまで直線にする。 - Page 13

ライフ 歩き方

誰だって疲れずに歩きたいですね。「日常=歩くこと」だから。つま先をまっすぐにそろえよう。ひざがゆるんだら、両手を丸めよう。肘が下がって、肩も下がる。胸を前に倒そう。かかとが自然に浮いてくる。そのさきにあるのは脚の中指。自分で使うパワーは要らない。重力に任せるだけ。 - Page 13