Written by Yuki Takemori

ライフ 回復

気持ちをリセットする方法は簡単ですね。親指と小指をつなぐだけだから。1.小指を伸ばしたまま曲げる2.親指の先を小指の先につける手首や指の角度の調節に関心がいく。そのうちに肩甲骨が背中へ落ちてくる。やがて、体重がおへその下に集まる。すると気分が落ち着いてくる。 - Page 2

ライフ 回復

元気になる方法は簡単ですね。上あごを真後ろに下げるだけだから。 1.ベロを上あごにつける 2.鼻と口の間を真後ろに下げる 肩甲骨の間を反らすことができる。 前のあばらが開いて肩が落ちる。 チェックは簡単。 背中で握手ができればOK。 仙骨プッシュと組み合わせるとなおいい。 - Page 2

ライフ 歩き方

疲れずに歩く方法は簡単ですね。 骨盤の真ん中を押し上げるだけだから。 1.お尻の割れ目の上にこぶしをおく 2.ななめ上に持ち上げる タネは「階段歩きを平地でやる」こと。 腰を反らずに骨盤がかたむく。 腰上から背中全体がスイッチオン。 上あごを後ろに下げるとなおよし。 - Page 2

ライフ 立ち方

内股がいいか悪いかは状況次第ですね。家事、手作業ではむしろ腰にいいから。 やり方は1.座ってひざとつま先をそろえる2.かかとを下げながら、つま先を閉じるひざは自然に曲がるに任せる。体が股関節から曲がるうえで固定されるから、座り仕事で大活躍。むろこのほうがラク。 - Page 2

メンテナンス 腰メンテナンス

足の疲れは簡単にとれたりする。 太ももの横をほぐすだけだから。 1.座って、脚を伸ばす 2.こぶしのギザギザを太ももの外と内側にあてがう 3.ひざに向けて上下に動かす 体の負荷は横にかかってる。ほぐしたあとに脚の長さを見よう。伸びたらほぐれたサイン。「痛気〝~持ぢい~い」。 - Page 2

ライフ 向きの変え方

曲がり角を曲がるのは簡単ですね。脚を外すだけだから。まず立った姿勢から始めよう。 1.足を肩幅に開いて立つ 2.行きたい方の脚を外す やった瞬間に大移動。むしろ日常生活、お家の中で大活躍。重心移動でほぼ直角。コーナリングの労力が最小になる。反復横飛びから自転車まではば広い。 - Page 2

ライフ 向きの変え方

自転車のコーナリングは簡単だったりする。おなかを上下に動かすだけだから。1.右か左か向きを決める2.決めた向きの側のお腹が伸ばすバイクの「切り返し」と同じ理屈。関節が増やして、重心移動。小回りができて、カーブの大きさ変えるのも簡単。加速、ブレーキにも使える。 - Page 2

メンテナンス 顔メンテナンス

「ビッグマウス」は余裕でOKな行動だと思う。首とあごの体操になるから。 1.ベロを下あごに置く 2.前にスライドする 3.頭だけを上げる あごを開く筋肉は二つでひとつ。上は前に出す、下は下に下げるため。分けて動かせば、かえって早い。かむ筋肉のストレッチにもなる。 - Page 2

ライフ 歩き方

ときには道具に頼ってラクするのもテですね。 100回説明を聞くより早いから。 足半をはいてみよう。 「足のアーチ」をガチで体験できる。 特に見落とす「あし指のアーチ」に効果的。 指の先が床に着く。 自然に実感する「趾のアーチで「引っ掛ける」」。 下手なマニュアルより効く。 - Page 2

ライフ 持ち方

持つときのポイントを決めておけばもの後とは簡単にできますね。骨どうしが引っ掛けあうようになるから。1.手をパーにする2.小指を伸ばしたまま曲げる3.しわが合うところで持つ「手のアーチ」が出てきて大活躍。省エネの3点グリップ。肩が落ちて安定する。腰から指先までフル稼働。 - Page 2