Written by Yuki Takemori

足指まわし

メンテナンス

この記事にはプロモーションが含まれています

こんにちはユウキです。
今回のテーマです。

  • 足指まわし

まずTwitterをご覧ください。

足の指を回すと生活がラクになりますね。指先の柔らかさが腰の滑らかさだから。
1.第一関節を押さえて、くるくるとまわす
2.親指→小指の順にほぐしていく
3.反対側も以下略
横向きに回すのがコツ。指のつまりが「パキペキ」とれる。指のアーチが復活する。指の仕事は引っ掛けること。

では解説します。

爪先は体調のバロメーターと言いますが本当ですね。足指ならではの仕事ができないと脚それぞれの関節を動かせないから。力が通すためには、まず足指をほぐそう。

「足指が尻関節(股関節)の動きを決めている」

いきなり、ハァ (´Д`)❓️という話だが、お付き合いください。では早速

必ず座ってしてください。
あぐら、または膝を立ててするのが、おすすめ。

  1. 右手で左足の親指の第一関節(指先から数えて最初の関節)を押さえて、左手でつまんでくるくるとまわす
  2. 親指→小指の順にほぐしていく

回すのは7回1セット。時計回り、反時計回りと両方やりましょう。

でもなんで?足指のほぐれが重要なの?というのがこちらの引用。

足の指が硬くなっているとうまく歩けません。足の第一関節をまわすだけで、全身がほぐれていきます。脚が上がりやすくなり、日常の身のこなしがラクになります。

さらにこういった考察もあります。

「足趾が動くことが股関節の動きにつながっているのではないか」

「14 足趾のグーパーで股関節のパワーを引き出す股関節/足趾のグーパー[骨盤起こし]」、p52~53

つまり、足指の動きが尻関節をつなげているとすれば、足指専門の動作、「足指は地面を引っかけて、引ききる」という動作にエネルギーを投下できるわけだ。

詳しい解説はこちらからどうぞ。

さらに学習を深めたい方はこちらの参考文献からどうぞ。

「足指まわし」、p28

「コラム②足元の見落とし、足首イメージ」、p160~161

「14 足趾のグーパーで股関節のパワーを引き出す股関節/足趾のグーパー[骨盤起こし]」、p52~53